特許
J-GLOBAL ID:200903081298294473

光波長変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-286956
公開番号(公開出願番号):特開平10-133240
出願日: 1996年10月29日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】【課題】 励起光波長λ<SB>P </SB>を光ファイバの零分散波長λ<SB>0 </SB>から光信号波長λ<SB>S </SB>までの範囲で変化させても変換光強度が低下しないようにする。【解決手段】四光波混合媒体として、光信号波長λ<SB>S </SB>より短波長側の零分散波長λ<SB>0 </SB>をもった光ファイバを用いる(λ<SB>0 </SB><λ<SB>S </SB>)。光ファイバに入射する励起光強度P<SB>P </SB>をΔκ<SB>PP</SB>/4γ以上に設定する(2γP<SB>P </SB>≧Δκ<SB>PP</SB>/2)。あるいは、【数1】以上に設定する。
請求項(抜粋):
波長λS の光信号と波長λP の励起光を入射して波長λC (= 2fP-fS)の変換光を発生させる四光波混合媒体として、光信号波長λS より短波長側の零分散波長λ0 をもった光ファイバを用いた光波長変換装置において、前記励起光の強度PP が【数1】以上であり(ただし、cは光速度、Aeff は光ファイバの有効コア断面積、Dは光ファイバの波長分散、n2 は非線形屈折率係数、ωP は励起光の角周波数)、前記励起光波長λP を前記光ファイバの零分散波長λ0 から光信号波長λS までの範囲内に設定したことを特徴とする光波長変換装置。

前のページに戻る