特許
J-GLOBAL ID:200903081359363309

リチウムイオン二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉井 剛 ,  吉井 雅栄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-097300
公開番号(公開出願番号):特開2007-273249
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】従来に比しコスト安に安全で且つ高エネルギー密度のリチウムイオン二次電池を得ることができる極めて実用性に秀れたリチウムイオン二次電池の製造方法を提供する。【解決手段】正極1と負極2とが無機固体電解質3を介して設けられるリチウムイオン二次電池の製造方法であって、ナノインプリント法を用いて前記正極1若しくは前記負極2いずれか一方の電極の表面を三次元形状化し、続いて、この表面が三次元形状化された電極上に無機固体電解質3を設け、続いて、この無機固体電解質3上に他方の電極を設けるもの。【選択図】図2
請求項(抜粋):
正極と負極とが無機固体電解質を介して設けられるリチウムイオン二次電池の製造方法であって、ナノインプリント法を用いて前記正極若しくは前記負極いずれか一方の電極の表面を三次元形状化し、続いて、この表面が三次元形状化された電極上に無機固体電解質を設け、続いて、この無機固体電解質上に他方の電極を設けることを特徴とするリチウムイオン二次電池の製造方法。
IPC (5件):
H01M 10/38 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 10/36
FI (5件):
H01M10/38 ,  H01M4/04 A ,  H01M4/02 D ,  H01M4/38 Z ,  H01M10/36 A
Fターム (38件):
5H029AJ03 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029AM12 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ04 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ23 ,  5H029CJ25 ,  5H029DJ14 ,  5H029DJ17 ,  5H029DJ18 ,  5H029HJ04 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA15 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB12 ,  5H050FA02 ,  5H050FA10 ,  5H050FA15 ,  5H050FA18 ,  5H050FA19 ,  5H050FA20 ,  5H050GA04 ,  5H050GA22 ,  5H050GA23 ,  5H050GA25 ,  5H050HA04

前のページに戻る