特許
J-GLOBAL ID:200903081424708807

テーパ溝加工用エンドミル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-067535
公開番号(公開出願番号):特開平10-225813
出願日: 1997年02月10日
公開日(公表日): 1998年08月25日
要約:
【要約】【目的】 テ-パ溝加工用エンドミルにおいて、深い溝であっても切削性を阻害することなく利用が可能な優れたテ-パ溝加工用エンドミルを提供することを目的とする。【構成】 テ-パ溝加工用エンドミルにおいて、外周切れ刃の任意の位置の軸断面における心厚が該位置における外周切れ刃の直径の80%以上であって、前記切削刃部とシャンクとの間に、切削刃部と略同等のテーパ角で、かつ切削刃部との連接部分においては切削刃部の直径の90%〜98%の値となる円錐体の一部からなる首部を設けることにより構成する。
請求項(抜粋):
複数のねじれた外周切れ刃を先細のテ-パ状にし、その先端に底刃を連設した切削刃部と、前記切削刃部の他端にシャンクとを備えたテ-パ溝加工用エンドミルにおいて、外周切れ刃の任意の位置の軸断面における心厚が、該位置における外周切れ刃の直径の80%以上であって、前記切削刃部とシャンクとの間に、切削刃部と略同等のテーパ角で、かつ切削刃部との連接部分においては切削刃部の直径の90%〜98%の値となる、円錐体の一部からなる首部を設けたことを特徴とするテ-パ溝加工用エンドミル。
IPC (2件):
B23C 5/10 ,  B23C 3/28
FI (2件):
B23C 5/10 Z ,  B23C 3/28
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る