特許
J-GLOBAL ID:200903081477088665

グリース組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-222956
公開番号(公開出願番号):特開2000-053989
出願日: 1998年08月06日
公開日(公表日): 2000年02月22日
要約:
【要約】【課題】 高温高速等の過酷条件下での使用においても、優れた潤滑性と耐熱性を有するグリース組成物を提供すること。【解決手段】 モリブデン酸、モリブデン酸の塩、及び酸化モリブデンから選ばれる少なくとも1種と、有機硫黄化合物、有機リン化合物、有機硫黄リン化合物、有機硫黄スズ化合物、有機モリブデン化合物、及び有機亜鉛化合物から選ばれる少なくとも1種を含有するグリース組成物。
請求項(抜粋):
以下の(A)群から選ばれる成分Aの少なくとも1種と、以下の(B)群から選ばれる成分Bの少なくとも1種を含有するグリース組成物。(A)群:モリブデン酸、モリブデン酸の塩、及び酸化モリブデン(B)群:[I] 有機硫黄化合物、[II] 有機リン化合物、[III] 有機硫黄リン化合物、[IV] 有機硫黄スズ化合物、[V] 有機モリブデン化合物、及び[VI] 有機亜鉛化合物。
IPC (11件):
C10M169/02 ,  C10M101:02 ,  C10M117:00 ,  C10M125:10 ,  C10M135:18 ,  C10N 10:04 ,  C10N 10:08 ,  C10N 10:12 ,  C10N 30:06 ,  C10N 30:08 ,  C10N 50:10
Fターム (15件):
4H104AA13C ,  4H104BG01C ,  4H104BG09C ,  4H104BG10C ,  4H104BG11C ,  4H104BH02C ,  4H104BH03C ,  4H104FA02 ,  4H104FA04 ,  4H104FA06 ,  4H104LA03 ,  4H104LA04 ,  4H104PA01 ,  4H104PA02 ,  4H104QA18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (11件)
  • オルタネータ用グリース封入転がり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-173093   出願人:エヌティエヌ株式会社
  • 特開平3-200898
  • 特開平3-200898
全件表示

前のページに戻る