特許
J-GLOBAL ID:200903081530565764

レーザを用いたスラリーコーティングの選択領域の融着

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行 ,  荒川 伸夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-514689
公開番号(公開出願番号):特表2008-545530
出願日: 2006年05月22日
公開日(公表日): 2008年12月18日
要約:
レーザからエネルギを与えることで、コーティング材料からなるスラリーコーティングを基板のコーティング面上に融着させることによって、多様なコーティング材料からなる薄いコーティング層を多様な基板上に堆積する方法を提供する。コーティング材料および基板は、純金属、金属合金、セラミックス、セメント、ポリマーおよびこれらの材料の複合材料を含み得る。本方法は、反射マスクを用いて所定のパターンの融着したコーティング層を生じさせる。反射マスクはたとえば、金属からなる研磨された金属マスクであり、特にコーティングを融着させるのに用いられるレーザのエネルギの波長を反射するように設けられる。本方法は、融着したコーティング層を生成するための付加プロセスとして行なってもよいし、代替的に、付加および除去プロセスとして行なってもよい。
請求項(抜粋):
スラリーコーティングを基板に融着させる方法であって、 コーティング面を有する基板を選択するステップと、 融着可能な粒子を含むスラリーのコーティングをコーティング面に塗布するステップと、 コーティング面上にマスクを配置して、スラリーコーティングの所定のパターンを画定するステップと、 所定のパターンの内側の融着可能な粒子の少なくとも一部を基板に融着させるのに十分なエネルギをレーザからスラリーコーティングの所定のパターンに与えるステップとを備える方法。
IPC (5件):
B05D 3/06 ,  C04B 41/81 ,  B05D 1/32 ,  B05D 7/24 ,  G03F 7/20
FI (5件):
B05D3/06 Z ,  C04B41/81 Z ,  B05D1/32 E ,  B05D7/24 301G ,  G03F7/20 501
Fターム (24件):
2H097CA17 ,  2H097FA10 ,  2H097LA20 ,  4D075AA01 ,  4D075AB01 ,  4D075AC41 ,  4D075AC45 ,  4D075AC53 ,  4D075AD11 ,  4D075BB20Z ,  4D075BB24Z ,  4D075BB48Z ,  4D075BB94Z ,  4D075DA06 ,  4D075DB13 ,  4D075DB14 ,  4D075DB31 ,  4D075EA06 ,  4D075EA12 ,  4D075EB19 ,  4D075EB56 ,  4D075EB57 ,  4D075EC07 ,  4D075EC35

前のページに戻る