特許
J-GLOBAL ID:200903081563548270

有機エレクトロルミネッセンス素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松川 克明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-042382
公開番号(公開出願番号):特開平8-213172
出願日: 1995年02月06日
公開日(公表日): 1996年08月20日
要約:
【要約】【目的】 十分な輝度をもつ複数色の発光が簡単かつ効率良く行なえる有機EL素子を提供する。【構成】 ホール注入電極2と電子注入電極6との間に、少なくとも有機材料を用いたキャリア輸送層3,7と発光層5a,5bとが積層された有機エレクトロルミネッセンス素子において、上記の発光層と積層されるようにして、この発光層における発光ピーク波長と異なった発光ピーク波長をもつ発光部4,4a,4bを部分的に設けるようにし、また好ましくは、この発光部における発光ピーク波長が発光層における発光ピーク波長より長波長になるようにした。
請求項(抜粋):
ホール注入電極と電子注入電極との間に、少なくとも有機材料を用いたキャリア輸送層と発光層とが積層された有機エレクトロルミネッセンス素子において、上記の発光層と積層されるようにして、この発光層における発光ピーク波長と異なった発光ピーク波長をもつ発光部が部分的に設けられていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (2件):
H05B 33/14 ,  C09K 11/06

前のページに戻る