特許
J-GLOBAL ID:200903081594743577

自動画像編集装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田北 嵩晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-172815
公開番号(公開出願番号):特開平9-330397
出願日: 1996年06月13日
公開日(公表日): 1997年12月22日
要約:
【要約】【課題】 オペレーターの手を煩わせることなく、割当て駒の属性を自動的に検出できる自動画像編集装置。【解決手段】 1枚の用紙にレイアウトした複数の写真を配置したプリントを行う自動画像編集装置において、フィルム面に磁気記録された情報を読取って割当て駒のアスペクト比、天地方向等の属性を検出する機構10と画像読取り機構9とを有する画像入力手段11と、画像入力手段により検出した属性によりプリント可能領域内のフレームに画像データを割当てる際にレイアウト補正の必要性を検出するレイアウト補正検出手段5と、レイアウト補正が必要と判断された場合に自動的にレイアウトを変更するレイアウト変更手段6を備えている。
請求項(抜粋):
写真フィルムから画像データを読取る画像入力装置を有し、予め設定されたレイアウト情報に基づいて指示された駒の画像データを該画像入力装置より読込み所定のプリント可能領域内の各フレームそれぞれに割当てて、1枚の用紙に複数の写真を配置したプリントを行う自動画像編集装置において、フィルム面上に磁気記録された情報を読取って割当て駒の属性を検出する機構と、前記画像入力手段により検出した割当て駒の属性に基づいてプリント可能領域内の各フレームに画像データを割当てる際にレイアウト補正の必要性を検出するレイアウト補正検出手段と、前記レイアウト補正検出手段がレイアウトのバランス崩れによるレイアウト補正の必要性を検出した場合には自動的にレイアウトを補正するレイアウト変更手段とを備えたことを特徴とする自動画像編集装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  H04N 1/387
FI (2件):
G06F 15/62 320 P ,  H04N 1/387

前のページに戻る