特許
J-GLOBAL ID:200903081599942543

高層建築物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 良徳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-284749
公開番号(公開出願番号):特開平6-136991
出願日: 1992年10月22日
公開日(公表日): 1994年05月17日
要約:
【要約】【目的】 風に起因する建築物の不安定な振動を抑制することができる高層建築物を提供することを目的としている。【構成】 建築物本体1を、複数のブロック2,3,4で構成し、互いに上下に隣接するブロックを、上方に位置するブロックが下方に位置するブロックに平面視において内接するように配設することによって、各ブロックごとに断面形状や、風上側から見た見付け面の形状や大きさが異なるため、横風によって引き起こされる渦励振、ギャロッピング、フラッター等の不安定な振動の周期、振幅等がブロックごとに異り、これら異なる振動が干渉しあうとともに、横風に対する建物本体1の抵抗が小さくなり、これらによって上記不安定な振動を抑制する。
請求項(抜粋):
高層の建築物本体が所定階数を有する上下に積層された複数のブロックで構成され、互いに上下に隣接するブロックは、上方に位置するブロックが下方に位置するブロックに平面視において内接するように配設されていることを特徴とする高層建築物。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-250266
  • 特開平4-347281

前のページに戻る