特許
J-GLOBAL ID:200903081680362810
ミクロ-メソ多孔質ゲルの製造方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-085571
公開番号(公開出願番号):特開平9-020513
出願日: 1996年04月08日
公開日(公表日): 1997年01月21日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 製油、石油化学、基礎化学及びファインケミストリーの分野の工業プロセスにおいて不均一触媒、吸収剤又は触媒担体として有利に使用できるミクロ-メソ多孔質ゲルを製造すること。【解決手段】 一種以上の金属酸化物が分散されていてもよいシリカマトリックスからなるミクロ-メソ多孔質ゲルの製造方法であって、(a)テトラアルキルオルト珪酸塩を、式R(CH3)3N-OH(式中、Rはn-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル及びn-ヘプチルから選択される)で表されるアルキルトリメチルアンモニウム水酸化物で、必要に応じて一種以上の金属化合物の存在下で、加水分解及びゲル化させる工程と、(b)工程(a)で得られたゲル又は固形物を乾燥及びか焼する工程とを含んでなる製造方法。
請求項(抜粋):
単一モード細孔分布により特徴付けられる、遷移金属及び第IIIA、IVA及びVA族に属する金属から選択される一種以上の金属酸化物が均一に分散されていてもよいシリカマトリックスからなるミクロ-メソ多孔質ゲルの製造方法であって、(a)テトラアルキルオルトシリケートをそのまま純粋な形態かアルコール溶液として式(I):R(CH<SB>3</SB>)<SB>3</SB>N-OH (I)(式中、Rはn-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル及びn-ヘプチルから選択される直鎖アルキル基である)で表されるアルキルトリメチルアンモニウムの水酸化物及び所望により、酸化物が触媒活性を有する遷移金属及び第IIIA、IVA及びVA族に属する金属から選択される一種以上の金属の一種以上の可溶性又は加水分解性化合物の水溶液であって、前記溶液の成分量は以下のモル比:H<SB>2</SB>O/SiO<SB>2</SB>=5〜40R-OH/SiO<SB>2</SB>=0〜10R(CH<SB>3</SB>)<SB>3</SB>N-OH/SiO<SB>2</SB>=0.05〜0.4金属酸化物/SiO<SB>2</SB>=0〜0.02を満足するような量であり、一方、H<SB>2</SB>O/R(CH<SB>3</SB>)<SB>3</SB>N-OH比はRアルキル鎖の炭素数との関係で以下の表2: 表2 --------------------------- R H<SB>2</SB>O/R(CH<SB>3</SB>)<SB>3</SB>N-OH --------------------------- n-ブチル ≦ 35 n-ペンチル < 70 n-ヘキシル < 102 n-ヘプチル ≦ 136 ---------------------------に示すように変化させた溶液により、20〜80°Cの温度で加水分解及びゲル化させる工程と、(b)工程(a)で得られたゲル又は固形物を乾燥及びか焼する工程と、を含んでなることを特徴とするミクロ-メソ多孔質ゲルの製造方法。
IPC (4件):
C01B 33/26
, B01J 21/12
, B01J 29/06
, B01J 35/10 301
FI (4件):
C01B 33/26
, B01J 21/12
, B01J 29/06
, B01J 35/10 301 A
前のページに戻る