特許
J-GLOBAL ID:200903081686364629

放送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-266534
公開番号(公開出願番号):特開平6-090183
出願日: 1991年10月15日
公開日(公表日): 1994年03月29日
要約:
【要約】【目的】 受信機が移動後の選局を自動化することを目的とする。【構成】 受信位置が移動する放送受信機において、現在位置を知って受信地区を決め、受信地区ごとにブロック化された受信地域ブロック番号を検索し、割り出された受信地域ブロック番号に対応する周波数を検索して選局手段に自動設定することを特徴とする。【効果】 本発明は、テレビ、ラジオ放送などの受信チャネルを地域に合わせて自動選局することにより、煩わしいチューニングを簡単に行える効果がある。
請求項(抜粋):
放送チャネル番号を設定するチャネル番号設定手段を備え、受信位置が移動する放送受信機において、自機が位置する現在地を示す位置情報を入力する現在位置入力手段と、ブロック化された受信地域に付されたブロック番号が位置情報ごとに登録されたテーブルを含み、このテーブルを参照して上記現在位置入力手段が入力した位置情報に対応するブロック番号を検索する受信地域ブロック番号割り出し手段と、ブロック番号および放送チャネル番号の組ごとに受信周波数が登録されたテーブルを含み、このテーブルを参照して上記受信地域ブロック番号割り出し手段で検索されたブロック番号および上記チャネル番号設定手段で設定された放送チャネル番号との組に対応する受信周波数を検索する周波数検索手段と、この周波数検索手段で検索された受信周波数を自機の選局手段に自動設定する受信周波数設定手段とを備えたことを特徴とする放送受信機。
IPC (2件):
H04B 1/16 ,  H03J 5/02

前のページに戻る