特許
J-GLOBAL ID:200903081687343862

音声信号の無線伝送方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-072114
公開番号(公開出願番号):特開平7-283801
出願日: 1994年04月11日
公開日(公表日): 1995年10月27日
要約:
【要約】【目的】 テレビジョン番組の音声中継制作や音声放送番組の中継制作を行うのに適した音声信号の無線伝送方法を提供する。【構成】 OFDM変調の互いに直交している複数の搬送波を、1つの音声データ伝送に必要な搬送波の領域ごとに分割割り当てを行い、多数の音声データを多重化伝送するようにして、一つの周波数帯域で多数の番組用音声信号?@、送り返し音声信号?Aおよび連絡用音声信号?Bの伝送を行うようにした。
請求項(抜粋):
無線伝送によりテレビジョン番組の音声中継制作または音声放送番組の中継制作を行うにあたり、少なくとも1個所以上の中継現場から中継センターへ送信する複数の音声信号と連絡用音声信号、および中継センターから前記1個所以上の中継現場へ送信する共通の送り返し音声信号と連絡用音声信号によりそれぞれ送信側においてOFDM変調を行い多重化するとともに、異なる送信場所に属する前記OFDM変調のための搬送波はその搬送波同士が直交するようにしたことを特徴とする音声信号の無線伝送方法。
IPC (2件):
H04H 7/00 ,  H04J 1/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特表平4-501348
  • 特表平4-501348

前のページに戻る