特許
J-GLOBAL ID:200903081699924828

カドヘリン介在過程を調節する化合物及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-509207
公開番号(公開出願番号):特表2008-540340
出願日: 2006年04月28日
公開日(公表日): 2008年11月20日
要約:
細胞接着認識(CAR)配列を含むペプチド、及びかかるペプチドを含む組成物が提供される。多様な治療背景において、カドヘリン介在過程を調節するためにかかるペプチドを使用する方法も提供される。カドヘリン介在過程を調節することができる化合物を同定する方法も提供される。
請求項(抜粋):
カドヘリン介在過程を調節し、次式: W-X-L/I/V/F/M/A(配列番号1) [式中、Xはアミノ酸であり、L/I/V/F/M/AはLeu又はIle又はVal又はPhe又はMet又はAlaである] を有するCAR配列を含む、細胞接着調節剤。
IPC (21件):
C07K 7/06 ,  C07K 7/08 ,  C07K 14/00 ,  C07K 16/28 ,  C12Q 1/68 ,  A61K 38/00 ,  A61P 35/00 ,  A61P 9/00 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 37/02 ,  A61P 15/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 43/00 ,  A61P 11/06 ,  A61P 29/00 ,  A61P 9/10 ,  A61P 3/04 ,  A61P 19/10 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/50
FI (21件):
C07K7/06 ,  C07K7/08 ,  C07K14/00 ,  C07K16/28 ,  C12Q1/68 A ,  A61K37/02 ,  A61P35/00 ,  A61P9/00 ,  A61P25/00 ,  A61P25/28 ,  A61P37/02 ,  A61P15/00 ,  A61P17/02 ,  A61P43/00 111 ,  A61P11/06 ,  A61P29/00 ,  A61P9/10 ,  A61P3/04 ,  A61P19/10 ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/50 Z
Fターム (48件):
2G045FB03 ,  2G045FB04 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ10 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR59 ,  4B063QR62 ,  4B063QR82 ,  4B063QS25 ,  4B063QS32 ,  4B063QX02 ,  4C084AA02 ,  4C084BA01 ,  4C084BA22 ,  4C084BA23 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA021 ,  4C084ZA161 ,  4C084ZA361 ,  4C084ZA591 ,  4C084ZA701 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZA891 ,  4C084ZA971 ,  4C084ZB071 ,  4C084ZB261 ,  4C084ZC021 ,  4H045AA10 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045BA12 ,  4H045BA13 ,  4H045BA14 ,  4H045BA15 ,  4H045BA16 ,  4H045BA17 ,  4H045BA18 ,  4H045BA19 ,  4H045CA40 ,  4H045DA50 ,  4H045EA20 ,  4H045FA10
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第6830894号
  • 特許第8277824号
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る