特許
J-GLOBAL ID:200903081709960100

気相反応用原料供給方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-049765
公開番号(公開出願番号):特開平5-247507
出願日: 1992年03月06日
公開日(公表日): 1993年09月24日
要約:
【要約】【目的】原料金属ハロゲン化物蒸気の蒸気分圧の変動を抑制し、高密度磁気記録媒体用として好適な、粒径・組成の均一な金属磁性粉を製造可能ならしめる気相反応用原料供給方法及びその装置を得ることを目的とする。【構成】不活性ガスでパージされた容器中に保持された粒径3mm以下の原料金属ハロゲン化物粉末を粉体定量切出装置17により連続的に切出して内部の温度が700°C以上に保持された蒸発器13に導き、蒸発器13に装着されたヒーター16及び蒸発器13に導入される予熱された希釈用不活性ガスの熱により前記原料金属ハロゲン化物粉末をすみやかに蒸発させ、蒸発器内部に実質的に溶融金属ハロゲン化物の液面を形成することなく原料金属ハロゲン化物蒸気とする。
請求項(抜粋):
Fe,Co及びNiのうち少なくとも一種を含む金属ハロゲン化物蒸気を還元ガスにより気相還元して金属磁性粉を製造するに際し、不活性ガスでパージされた容器中に保持された粒径3mm以下の原料金属ハロゲン化物粉末を粉体定量切出装置により連続的に切出して内部の温度が700°C以上に保持された蒸発器に導き、蒸発器に装着されたヒーター及び蒸発器に導入される予熱された希釈用不活性ガスの熱により前記原料金属ハロゲン化物粉末をすみやかに蒸発させ、蒸発器内部に実質的に溶融金属ハロゲン化物の液面を形成することなく原料金属ハロゲン化物蒸気とすることを特徴とする気相反応用原料供給方法。

前のページに戻る