特許
J-GLOBAL ID:200903081746119211

生物濾過方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳原 成
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-134026
公開番号(公開出願番号):特開平10-323682
出願日: 1997年05月23日
公開日(公表日): 1998年12月08日
要約:
【要約】簡単な装置と操作により、装置コスト、設置面積、電力消費量等を少なくして、洗浄排液から発生する余剰汚泥を効率よく減容化することができる生物濾過方法を提案する。【解決手段】 生物濾過装置1の濾層2の洗浄排液を高圧パルス放電処理槽11に導入して、高圧パルス放電処理して汚泥を易生物分解性に変換した後、生物濾過装置1で生物処理する。
請求項(抜粋):
生物膜を形成した濾層を有する生物濾過装置に被処理液を通液して、有機物その他の不純物を除去し、濾層を洗浄して、付着した不純物および過剰に形成された生物膜を剥離し、排出された洗浄排液、その濃縮液またはそれらの生物処理液を高圧パルス放電処理し、高圧パルス放電処理液を生物処理して汚泥の減容化を行うことを特徴とする生物濾過方法。
IPC (2件):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 1/48
FI (2件):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 1/48 B

前のページに戻る