特許
J-GLOBAL ID:200903081752853601
半導電性ポリフッ化ビニリデン系樹脂組成物
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
西川 繁明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-131865
公開番号(公開出願番号):特開2000-319470
出願日: 1999年05月12日
公開日(公表日): 2000年11月21日
要約:
【要約】【課題】 104 〜1012Ωcmの範囲内で所定の体積抵抗率を安定して均一に精度よく発現し、環境湿度変化による体積抵抗率と表面抵抗率の変化が小さいポリフッ化ビニリデン系樹脂組成物を提供すること。【解決手段】 ポリフッ化ビニリデン系樹脂(A)100重量部に対して、テトラアルキルアンモニウム硫酸塩及びテトラアルキルアンモニウム亜硫酸塩からなる群より選ばれる少なくとも一種の第四級アンモニウム塩(B)0. 03〜10重量部、並びに導電性カーボンブラック(C)1〜20重量部を含有する半導電性ポリフッ化ビニリデン系樹脂組成物。
請求項(抜粋):
ポリフッ化ビニリデン系樹脂(A)100重量部に対して、式(1)【化1】(式中、R1 〜R4 は、互いに同一または相異なるアルキル基であり、R5 は、アルキル基、フルオロアルキル基、または水素原子である。)で表されるテトラアルキルアンモニウム硫酸塩(B1)、及び式(2)【化2】(式中、R6 〜R9 は、互いに同一または相異なるアルキル基であり、R10は、アルキル基、フルオロアルキル基、または水素原子である。)で表されるテトラアルキルアンモニウム亜硫酸塩(B2)からなる群より選ばれる少なくとも一種の第四級アンモニウム塩(B)0. 03〜10重量部、並びに導電性カーボンブラック(C)1〜20重量部を含有する半導電性ポリフッ化ビニリデン系樹脂組成物。
IPC (12件):
C08L 27/16
, C08J 5/18 CEW
, C08K 3/04
, C08K 5/19
, D01F 1/09
, D01F 6/48
, D21H 27/20
, F16G 1/14
, F16L 9/12
, G03G 15/02 101
, G03G 15/08 501
, G03G 15/08 504
FI (12件):
C08L 27/16
, C08J 5/18 CEW
, C08K 3/04
, C08K 5/19
, D01F 1/09
, D01F 6/48 A
, D21H 27/20 A
, F16G 1/14
, F16L 9/12
, G03G 15/02 101
, G03G 15/08 501 D
, G03G 15/08 504 C
Fターム (55件):
2H003CC04
, 2H003CC05
, 2H077AD06
, 2H077FA13
, 2H077GA02
, 3H111AA02
, 3H111BA15
, 3H111BA32
, 3H111BA34
, 3H111DA05
, 3H111DA11
, 3H111DA26
, 3H111DB08
, 3H111DB27
, 3H111EA05
, 4F071AA26
, 4F071AA26X
, 4F071AA27
, 4F071AB03
, 4F071AC12
, 4F071AC14
, 4F071AE15
, 4F071AH03
, 4F071AH05
, 4F071AH19
, 4F071BB05
, 4F071BB06
, 4F071BC01
, 4F071BC04
, 4F071BC05
, 4J002BD141
, 4J002BD151
, 4J002BD161
, 4J002DA037
, 4J002EN136
, 4J002EV186
, 4J002EV256
, 4J002FD117
, 4J002GG02
, 4J002GQ00
, 4L035EE13
, 4L035FF01
, 4L035FF05
, 4L035JJ03
, 4L035JJ19
, 4L035JJ23
, 4L035KK05
, 4L055AG02
, 4L055AG36
, 4L055AG69
, 4L055AH27
, 4L055EA32
, 4L055EA34
, 4L055FA30
, 4L055GA23
前のページに戻る