特許
J-GLOBAL ID:200903081753431441

位置検出方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-345466
公開番号(公開出願番号):特開平6-167188
出願日: 1992年11月30日
公開日(公表日): 1994年06月14日
要約:
【要約】【目的】 検出器の較正をすることなく被検出物の直上位置以外から被検出物の位置を検出できる方法及びその装置を提供すること。【構成】 埋設管9の長手方向に軸線を有する励磁コイル11と該励磁コイル11と軸線を同じくし、位置を異にした別の励磁コイル12とを配設し、励磁コイル11,12 により逆方向又は同方向の磁界を発生させ、前記励磁コイル11,12 と平行な軸線となるように配置された検出コイル31,32,33にて発生した磁界の平行成分の強さを測定する。
請求項(抜粋):
被検出物に取付けた励磁コイルから発生させた磁界を磁界検出器で測定することにより前記被検出物の位置を検出する方法において、共通の軸線上に位置を異ならせて配置された複数の励磁コイルより強さが等しく逆方向の磁界を発生させ、前記複数の励磁コイルの軸線と平行な磁界の成分の強さを測定し、その測定値が零となる位置から前記軸線方向の位置を検出し、また前記複数の励磁コイルにより同方向の磁界を発生させ、前記平行な磁界の成分の強さを複数の位置で測定し、その測定値の比を用いて前記磁界検出器から励磁コイルまでの距離を検出することを特徴とする位置検出方法。
IPC (2件):
E21D 9/06 311 ,  E21D 9/06 301

前のページに戻る