特許
J-GLOBAL ID:200903081758680989

無線通信装置及び無線通信方法、無線通信システム、並びにコンピュータ・プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮田 正昭 ,  山田 英治 ,  澤田 俊夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-396225
公開番号(公開出願番号):特開2005-159771
出願日: 2003年11月26日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】 チャネル上での通信アクティビティに応じてスキャン動作の頻度をコントロールし、無駄なスキャン動作を削減して通信装置の低消費電力化を図る。【解決手段】 新規参入局が途絶えた静的なチャネルや、干渉があり通信品質が劣悪で必然的に通信が途絶えたチャネルでは、スキャン動作の頻度を低下又はスキャンを停止する。チャネル上で新規参入局を検出したことに応じて当該チャネル又は全チャネルにおけるスキャン頻度を高めるようにする。また、スキャン動作停止中のチャネル上で送信信号を検出したことに応じて、当該チャネル又は他のスキャン動作停止中のチャネル上でのスキャン動作を再開するようにする。【選択図】 図17
請求項(抜粋):
複数のチャネルが用意されている無線通信環境下で自律分散的に動作する無線通信装置であって、 各チャネルにおいて無線データを送受信する通信手段と、 自局に関する情報を記載したビーコン信号を生成するビーコン信号生成手段と、 前記通信手段により周辺局から受信したビーコン信号を解析するビーコン信号解析手段と、 前記通信手段における通信チャネルを制御する通信チャネル制御手段と、 各チャネルにおいてビーコン信号の受信を試みるスキャン動作の頻度を制御するスキャン動作制御手段と、 を具備することを特徴とする無線通信装置。
IPC (3件):
H04L12/28 ,  H04Q7/28 ,  H04Q7/36
FI (3件):
H04L12/28 307 ,  H04B7/26 105D ,  H04B7/26 110A
Fターム (24件):
5K033AA03 ,  5K033AA04 ,  5K033DA17 ,  5K033DB21 ,  5K033DB25 ,  5K033EA02 ,  5K033EC02 ,  5K067AA21 ,  5K067AA43 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD34 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE25 ,  5K067FF02 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH11 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ01 ,  5K067JJ11

前のページに戻る