特許
J-GLOBAL ID:200903081781311982

検眼装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-072313
公開番号(公開出願番号):特開平5-228115
出願日: 1992年02月21日
公開日(公表日): 1993年09月07日
要約:
【要約】【目的】 設置スペ-スが小さく、被検者に最適な状態で遠用及び近用の検眼をスム-ズに行わせる。【構成】 視力表装置を内蔵した検眼テ-ブルと、被検眼の前方に配置され視標光束を被検眼に導く回動自在の第1反射系光学素子と、該検眼テ-ブル内で繰り返し反射させる第2反射光学系と、該第2反射光学系の視標光束を前記第1反射系光学素子に導く第3反射系光学素子とからなり、被検眼と第1反射系光学素子を結ぶ視線方向と第2反射光学系の視標光路とが平面図上で斜めに交差するように構成されている。
請求項(抜粋):
視力表装置を内蔵した検眼テ-ブルと、被検眼の前方に配置され視標光束を被検眼に導く第1反射系光学素子と、該検眼テ-ブル内で繰り返し反射させる第2反射光学系と、該第2反射光学系の視標光束を前記第1反射系光学素子に導く第3反射系光学素子とからなる検眼装置において、被検眼と第1反射系光学素子を結ぶ視線方向と第2反射光学系の視標光路とが平面図上で斜めに交差するように構成されたことを特徴とする検眼装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-136632
  • 特開平4-002324
  • 特開昭63-194633
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 特開平4-096108
  • 特開平3-136632
  • 特開平3-171203
全件表示

前のページに戻る