特許
J-GLOBAL ID:200903081829887903

セメント組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-188051
公開番号(公開出願番号):特開平11-029349
出願日: 1997年07月14日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 流動性、混練性、強度発現性に優れたセメント組成物において、更に、水和発熱量を抑えて硬化時の温度上昇を抑制する。【解決手段】 ブレーン値3200〜3800cm2 /gでビーライト量45〜55重量%の高ビーライト系ポルトランドセメント85〜93重量部と、シリカフューム7〜15重量部からなるセメント組成物。【効果】 この範囲内のビーライト量かつブレーン値の高ビーライト系ポルトランドセメントとシリカフュームとで構成することにより、低発熱で中長期材齢強度と構造体強度の発現に優れ、流動性にも優れたコンクリートが得られる。
請求項(抜粋):
クリンカー鉱物組成中のビーライト量が45〜55重量%の範囲内にあり、かつそのブレーン値が3200〜3800cm2 /gである高ビーライト系ポルトランドセメント85〜93重量部とシリカフューム7〜15重量部とを含むことを特徴とするセメント組成物。
IPC (2件):
C04B 28/02 ,  C04B 22/06
FI (2件):
C04B 28/02 ,  C04B 22/06 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る