特許
J-GLOBAL ID:200903081844157210

自動演奏装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-060710
公開番号(公開出願番号):特開平6-274160
出願日: 1993年03月19日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】 簡単な操作で、単音のみならず複音の自動演奏を行なうことができるとともに、演奏タイミングを逸しても、容易に演奏を再開することができ、曲の途中からでも演奏することが可能な自動演奏装置を提供すること。【構成】 トリガー駆動トラックにおける自動演奏の進行位置が、各小節線付近に到達した場合にのみ、トリガーイベントが許可される。トリガーイベントが発生した場合には、トリガーイベントが発生した時点を疑似的に小節線位置とみなして、当該小節の一小節分の自動演奏が行われる。一方、小節線付近外でトリガーを発生させても自動演奏は行われない。
請求項(抜粋):
複数のパートに対応する自動演奏データを記憶する記憶手段と、トリガーを発生するトリガー発生手段と、前記トリガーが発生したとき、前記複数パートのうちの少なくとも一つのパートの自動演奏データを読み出す第1の読出手段と、前記少なくとも一つのパート以外の自動演奏データを読み出す第2の読出手段と、前記第1および第2の読出手段によって読み出された自動演奏データに基づいて、楽音を発生する楽音発生手段と、前記トリガーが発生しないとき第1の読出手段による読出位置を移動させる読出位置移動手段とを具備することを特徴とする自動演奏装置。
IPC (3件):
G10H 1/00 101 ,  G10H 1/00 102 ,  G10H 1/18 101
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-197095
  • 自動演奏装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-244661   出願人:株式会社河合楽器製作所
  • 特開平3-196195

前のページに戻る