特許
J-GLOBAL ID:200903081870669777

デジタル複写機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-136010
公開番号(公開出願番号):特開平9-297438
出願日: 1996年05月02日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 簡単な操作で長尺コピ-の分割ができ、扱いやすいサイズのコピーを迅速に且つ短時間で取得できるデジタル複写機を提供する。【解決手段】 長尺の用紙をスキャナ部101で読み取りその長尺原稿画像をメモリ部102に記憶する。長尺原稿画像の分割単位長さは操作部103によって自由に設定できる。プロッタ部105は、制御部104の制御の下で、分割単位長さに応じて用紙をカットするとともに、メモリ部102から読み出された画像デ-タをカットした用紙に複写する。したがって、長尺原稿をコピ-し、そのコピ-を特定のサイズに切断して使用する際に、1枚あたりの長さを指定するだけで指定した長さのコピ-を得ることができる。
請求項(抜粋):
長尺原稿の画像をデジタル的に読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段により読み取った長尺原稿画像を記憶する記憶手段と、長尺の用紙を給紙する給紙手段と、前記読み取り手段により読み取った長尺原稿画像を分割する際の分割単位長さを設定するための分割長設定手段と、前記分割長設定手段にて設定された長さに応じて前記用紙をカットする用紙カット手段と、前記分割長設定手段により設定された長さ分の画像データを前記記憶手段から読み出す画像データ読出手段と、前記画像データ読出手段により読み出した画像デ-タを前記用紙カット手段によりカットされた用紙に複写する手段と、を備えたことを特徴とするデジタル複写機。
IPC (5件):
G03G 15/00 522 ,  G03G 21/00 370 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/00 108 ,  H04N 1/21
FI (5件):
G03G 15/00 522 ,  G03G 21/00 370 ,  H04N 1/00 E ,  H04N 1/00 108 N ,  H04N 1/21

前のページに戻る