特許
J-GLOBAL ID:200903081913350842

建築物の床下換気口用蓋

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-326860
公開番号(公開出願番号):特開2007-132100
出願日: 2005年11月11日
公開日(公表日): 2007年05月31日
要約:
【課題】建築物の基礎立ち上がり部の床下換気口(開口部)は基礎立ち上がり部の建築材料等の結露による腐れやカビを防止するための通気を確保するためのものであるため、密閉してしまうのは望ましくないが、豪雨時等によく起こる水害の1つである床下浸水時においてはやはり、開口部からの水の浸入があるためにそれを防止する事と、さらに冬季の冷気進入防止をする事。【解決手段】換気口2の外周よりも大きめの蓋3は、建築物基礎立ち上がり部1と接する部分にパッキン5と内壁に設けた外れ防止具7を備えている。水害時等に外部から大きな圧力がかかった場合や冬季に、パッキン5が基礎1と密着する様に取手4をもって蓋3を開口部2にはめ込む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
建築物基礎立ち上がり部1の換気口用開口部2に設けた容易に取り付け取り外しできる密閉性の高い蓋3と、蓋3の正面に取り付け取り外しの為の取手4と、蓋3の内壁8周囲に密閉性を高める為のパッキン5と、蓋3の内壁8両端に取り付けた蓋3の欠落防止の為の蓋外れ防止具7とからなる床下換気口用蓋。
IPC (2件):
E04B 1/70 ,  E04B 1/92
FI (2件):
E04B1/70 C ,  E04B1/92
Fターム (12件):
2E001DA01 ,  2E001DB02 ,  2E001DD02 ,  2E001FA21 ,  2E001GA12 ,  2E001HF02 ,  2E001HF18 ,  2E001KA03 ,  2E001MA03 ,  2E001NA03 ,  2E001NC02 ,  2E001ND01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 実用新案登録第3110954
  • 実開平1-153006

前のページに戻る