特許
J-GLOBAL ID:200903081948644105

二重折板屋根構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 武通 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-132582
公開番号(公開出願番号):特開平9-296570
出願日: 1996年05月01日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 断熱性能を低下させることなく、施工性に優れ、屋根板の腐食を防止することができる二重折板屋根構造を提供する。【解決手段】 外側折板屋根と内側折板屋根の間に断熱材を介在させた二重折板屋根構造にあって、前記外側折板屋根は、面板部11の左右側縁を外側上方へ立ち上げた側部12を有する外側折板屋根板1からなり、施工状態において左右方向に谷部と山部とが連続する構造であり、前記断熱材3は、非透水性の素材、又は少なくとも上面側を非透水処理した素材からなり、外側折板屋根と内側折板屋根との間の空間に近似する形状に成形すると共に、谷部上面側に軒棟方向に連通する排水空隙31を形成した。
請求項(抜粋):
外側折板屋根と内側折板屋根の間に断熱材を介在させた二重折板屋根構造にあって、前記外側折板屋根は、面板部の左右側縁を外側上方へ立ち上げた側部を有する外側折板屋根板からなり、施工状態において左右方向に谷部と山部とが連続する構造であり、前記断熱材は、非透水性の素材、又は少なくとも上面側を非透水処理した素材からなり、外側折板屋根と内側折板屋根との間の空間に近似する形状に成形すると共に、谷部上面側に軒棟方向に連通する排水空隙を形成したことを特徴とする二重折板屋根構造。
IPC (3件):
E04D 3/35 ,  E04D 3/00 ,  E04D 3/36
FI (4件):
E04D 3/35 L ,  E04D 3/35 S ,  E04D 3/00 E ,  E04D 3/36 C
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-289745

前のページに戻る