特許
J-GLOBAL ID:200903081954825065

炊飯器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子 ,  中鶴 一隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-132625
公開番号(公開出願番号):特開2005-312585
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 炊飯器の表示部を炊飯器の遠方からでも視認することができる炊飯器を提供する。【解決手段】 炊飯器50は、床面に対して略垂直に設けられた側面を有する炊飯器本体1と、この炊飯器本体1にヒンジ(ヒンジ部17)にて枢支され、炊飯器本体1の上面開口を開閉自在に閉塞する蓋体2とを備える。蓋体2に炊飯運転の操作を行う操作ボタン7と、略上方に向かって炊飯メニューや実行中の工程などの表示を行う表示部10を設ける。炊飯器本体1の側面に実行中の炊飯工程を表示するための補助表示部30を設ける。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
床面に対して略垂直に設けられた側面を有する炊飯器本体と、この炊飯器本体にヒンジにて枢支され、前記炊飯器本体の上面開口を開閉自在に閉塞する蓋体とを備え、該蓋体に炊飯運転の操作を行う操作ボタンと、略上方に向かって炊飯メニューや実行中の工程などの表示を行う表示部を設けると共に、前記炊飯器本体の側面に実行中の炊飯工程を表示するための補助表示部とを設けたことを特徴とする炊飯器。
IPC (1件):
A47J27/00
FI (2件):
A47J27/00 103R ,  A47J27/00 103J
Fターム (13件):
4B055AA02 ,  4B055BA25 ,  4B055BA29 ,  4B055BA42 ,  4B055CA62 ,  4B055CA63 ,  4B055CA65 ,  4B055CC12 ,  4B055CC17 ,  4B055CD41 ,  4B055CD51 ,  4B055CD69 ,  4B055DB14
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 炊飯ジャー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-011811   出願人:象印マホービン株式会社
  • 炊飯器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-245701   出願人:東芝ホームテクノ株式会社
  • 電気炊飯器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-118868   出願人:三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 炊飯器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-245701   出願人:東芝ホームテクノ株式会社
  • 電気炊飯器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-118868   出願人:三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-381900   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る