特許
J-GLOBAL ID:200903081998256220

もどりコンクリートの再生

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-233084
公開番号(公開出願番号):特開平5-017266
出願日: 1987年08月25日
公開日(公表日): 1993年01月26日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 もどりコンクリートの再生方法において使用する、硬化遅延剤及び硬化性促進剤を提供する。【構成】 1)コンクリートが硬化する前に、さらに90時間までの間水和を遅らせるのに十分な量の遅延剤を添加する工程と、2)所望の凝結遅延期間の終わりに、遅延されたコンクリートを硬化可能な状態に回復させるための促進剤を、遅延されたコンクリートに添加する工程とを含み、遅延剤としては例えばアミノトリ(メチレンフォスクフォン酸),ビドロキシルカルボン酸,ポリヒドロキシシラン等から選択され,促進剤としては例えばカリウム塩,チオシアネート,トリエタノールアミンおよびグリコールウリルから選択される1種又は混合物からなる。
請求項(抜粋):
1)コンクリートが硬化する前に、さらに90時間までの間水和を遅らせるのに十分な量の遅延剤を添加する工程と、2)所望の凝結遅延期間の終わりに、遅延されたコンクリートを硬化可能な状態に回復させるための促進剤を、遅延されたコンクリートに添加する工程とを含む、もどりコンクリートの再生方法において使用する、前記遅延剤。
IPC (12件):
C04B 40/02 ,  B28C 7/04 ,  C04B 28/02 ,  C04B 24:12 ,  C04B 24:16 ,  C04B 24:04 ,  C04B 24:26 ,  C04B 24:18 ,  C04B 24:38 ,  C04B 22:08 ,  C04B 22:14 ,  C04B 24:02
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭59-195564
  • 特開昭53-005222
  • 特開昭50-025623
全件表示

前のページに戻る