特許
J-GLOBAL ID:200903082032942115

ブロックコポリシロキサンカーボネートの製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 生沼 徳二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-038612
公開番号(公開出願番号):特開平8-311206
出願日: 1996年02月27日
公開日(公表日): 1996年11月26日
要約:
【要約】【課題】 改良されたエステル交換法によるブロックコポリシロキサンカーボネートの製法。【解決手段】 溶融した状態で、炭酸ジフェニルのようなジアリールカーボネートを、ジヒドロキシ芳香族化合物とカーボネート末端ポリジオルガノシロキサンとの混合物と反応させることにより、コポリシロキサンカーボネートを調製する。カーボネート末端ポリジオルガノシロキサンは、典型的には、ジアリールカーボネート又はアリールクロロホルメートを、ヒドロキシオルガノ末端ポリジオルガノシロキサンと反応させることにより調製される。この方法により、コポリシロキサンカーボネートに対するシリコーン単位の組込み量が最大限に増大する。
請求項(抜粋):
ブロックコポリシロキサンカーボネートの製法であって、溶融した状態で、カーボネートエステル交換触媒の存在下で、温度の最終値を少なくとも約 280°Cに高めて、少なくとも1種のジヒドロキシ芳香族化合物と、Si-O-C結合を有さない少なくとも1種のカーボネート末端ポリジオルガノシロキサンと、および少なくとも1種のジアリールカーボネートとの混合物を加熱する段階を含む製法。
IPC (2件):
C08G 77/448 NUK ,  C08G 64/32 NQA
FI (2件):
C08G 77/448 NUK ,  C08G 64/32 NQA
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る