特許
J-GLOBAL ID:200903082105481855

泥状物の団粒化剤、それを用いた固化剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長門 侃二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-332506
公開番号(公開出願番号):特開平10-165920
出願日: 1996年12月12日
公開日(公表日): 1998年06月23日
要約:
【要約】【課題】 流出しやすい土壌、ヘドロなどを迅速にかつ強固に固化することができる固化剤と、その主剤である泥状物の団粒化剤を提供する。【解決手段】 団粒化剤は、焼却灰を主成分とし、その焼却灰に、石膏,シリカヒューム,アルミナ・けい酸塩を主体とする天然鉱物,アルカリ金属炭酸塩,および陰イオン界面活性剤を均一配合して成り、Si成分がSiO2換算量で45〜55重量%,Al成分がAl2O3換算量で20〜30重量%,Ca成分がCaO換算量でて5〜15重量%,およびMg成分がMgO換算量で5〜15重量%含有されており、また固化剤は、上記団粒化剤100重量部に対しセメント30〜100重量部を均一配合したものである。
請求項(抜粋):
焼却灰を主成分とし、前記焼却灰に、石膏,シリカヒューム,アルミナ・けい酸塩を主体とする天然鉱物,アルカリ金属炭酸塩,および陰イオン界面活性剤を均一配合して成り、Si成分がSiO2換算量で45〜55重量%,Al成分がAl2O3換算量で20〜30重量%,Ca成分がCaO換算量で5〜15重量%,およびMg成分がMgO換算量で5〜15重量%含有されていることを特徴とする泥状物の団粒化剤。
IPC (2件):
B09B 3/00 ,  C02F 11/00 101
FI (2件):
B09B 3/00 301 R ,  C02F 11/00 101 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る