特許
J-GLOBAL ID:200903082113272416

コンクリート構造物の防水工法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-131690
公開番号(公開出願番号):特開平8-325343
出願日: 1995年05月30日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】【構成】 コンクリート層とコンクリート層との間に防水層を形成する工法に於いて、防水層としてで表されるジアルジミンと、イソシアネート基を有するポリウレタンプレポリマーとを主成分として含有する組成物を使用することを特徴とするコンクリート構造物の防水工法。【効果】 この防水工法は、施工時の作業性に優れ、施工後硬化した防水層の水密性に対する信頼性が高く、防水機能が長期間にわたって保持される。
請求項(抜粋):
コンクリート等からなる構造物に防水性を付与するに際し、コンクリート層とコンクリート層との間に防水層を形成する工法に於いて、防水層として加水分解によりアミンが生成する潜在性硬化剤とイソシアネート基を有するポリウレタンプレポリマーとを含有する一液湿気硬化性ウレタン組成物を使用することを特徴とするコンクリート構造物の防水工法。
IPC (3件):
C08G 18/32 NDT ,  E04B 1/66 ,  E21D 11/38
FI (3件):
C08G 18/32 NDT ,  E04B 1/66 A ,  E21D 11/38 A

前のページに戻る