特許
J-GLOBAL ID:200903082128350480
電子カメラ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 坂口 智康
, 内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-007965
公開番号(公開出願番号):特開2004-222025
出願日: 2003年01月16日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
【課題】複数の画像を用いて合成画像を生成する場合、二つの画像の位置合わせが必要である。表示画面へのオーバラップ表示による位置合わせは、表示モニタのサイズが、必ずしも位置合わせに十分な解像度や大きさが用意されるとは限らない。また撮影者自身の手振れも考えられることを考慮すると、必ずしも十分な位置合わせは行えない。あくまでも撮影者の経験や撮影技術に依存して、合成画像の品位が決まるという課題を有していた。【解決手段】イメージセンサーから入力した画像を蓄えることができるフレームメモリ手段と、前記フレームメモリ手段に記録した記録画像と続いて撮影した撮影画像において、動画処理に使用するフレーム間相関を算出して画像の位置ずれを求め、その位置ずれ量に従って前記記録画像と前記撮影画像の位置合わせをおこなう位置合わせ手段と、位置合わせした画像を合成加工する合成手段とを有する電子カメラを提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
フレーム間相関を使って符号化する動画撮影機能を有する電子カメラにおいて、
イメージセンサーから入力した画像を蓄えるフレームメモリ手段と、
前記フレームメモリ手段に記録した記録画像と続いて撮影した撮影画像において、動画処理に使用するフレーム間相関を算出して画像の位置ずれを求め、その位置ずれ量に従って前記記録画像と前記撮影画像の位置合わせをおこなう位置合わせ手段と、
位置合わせした画像を合成加工する合成手段と、
を備えたことを特徴とする電子カメラ。
IPC (6件):
H04N5/265
, G06T3/00
, H04N1/387
, H04N5/225
, H04N5/232
, H04N5/91
FI (8件):
H04N5/265
, G06T3/00 300
, G06T3/00 400J
, H04N1/387
, H04N5/225 Z
, H04N5/232 Z
, H04N5/91 J
, H04N5/91 N
Fターム (27件):
5B057BA11
, 5B057CE08
, 5B057CE10
, 5B057CH11
, 5B057DA07
, 5B057DA08
, 5B057DC34
, 5C022AA13
, 5C022AC00
, 5C022AC42
, 5C022AC69
, 5C023AA16
, 5C023AA37
, 5C023BA01
, 5C023BA11
, 5C023CA01
, 5C023DA04
, 5C053FA08
, 5C053GB19
, 5C053GB36
, 5C053GB37
, 5C053HA08
, 5C053KA03
, 5C053KA22
, 5C076AA12
, 5C076AA19
, 5C076BA06
前のページに戻る