特許
J-GLOBAL ID:200903082137720894

トンネル内避難誘導装置および避難誘導システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-349063
公開番号(公開出願番号):特開平10-179774
出願日: 1996年12月26日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】【課題】 的確な避難誘導を能動的に行うことができるトンネル内避難誘導装置および避難誘導システムを実現する。【解決手段】 トンネル内の設置区間毎に配設される火災検知器1および消火栓装置2に、それぞれ避難誘導装置11を備える。火災検知器1または消火栓装置2からの作動信号に基づき、防災受信盤6aは作動した火災検知器1あるいは消火栓装置2が含まれる設置区間以外の火災検知器1および消火栓装置2に備えられる各避難誘導装置11に対して、それぞれ火災現場とは逆方向にある最寄の非常口の方向を指示する移報信号を出力する。避難誘導装置11は、移報信号に応じて避難すべき方向を可視表示する一方、音声案内メッセージを出力する。
請求項(抜粋):
トンネル内の各区画毎に配設される非常用設備に、外部から入力される移報信号に基づいて避難誘導情報を出力する避難誘導手段を一体に備えたことを特徴とするトンネル内避難誘導装置。
IPC (4件):
A62B 3/00 ,  G08B 5/36 ,  G08B 7/00 ,  G08B 17/00
FI (5件):
A62B 3/00 B ,  G08B 5/36 C ,  G08B 7/00 C ,  G08B 17/00 F ,  G08B 17/00 J
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 共同溝管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-095452   出願人:富士通株式会社
  • 避難誘導用ロボット設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-076786   出願人:能美防災株式会社
  • 特開昭62-032976
全件表示

前のページに戻る