特許
J-GLOBAL ID:200903082167501798

マグネットスイッチのソレノイド製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石黒 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-209445
公開番号(公開出願番号):特開平9-055328
出願日: 1995年08月17日
公開日(公表日): 1997年02月25日
要約:
【要約】【課題】 ボビンレスタイプのソレノイド1を安価に製造できるソレノイド製造方法を提供すること。【解決手段】 スリーブ2の一端側に組付けられたステーショナリコア7の内側に一方の絶縁用ワッシャ4を嵌合して配置し、スリーブ2の他端側に巻端押さえ治具を組付けて吸引コイル3の巻き枠を形成する。この巻き枠に吸引コイル3を巻き付けた後、巻端押さえ治具で吸引コイル3の他方の端面を規制した状態で、その巻端押さえ治具側から他方の絶縁用ワッシャ5およびマグネットカバー6を組付けて、マグネットカバー6の開口部をステーショナリコア7の大径筒部7aの外周にかしめて固定する。これにより、吸引コイル3は、2枚の絶縁用ワッシャ4、5を介してステーショナリコア7の大径筒部7aの内側面とマグネットカバー6の底壁6aとの間に挟持される。
請求項(抜粋):
スリーブの一端側に組付けられたステーショナリコアと他端側に組付けられた巻端押さえ治具とで巻き幅を規制し、その規制された巻き幅で前記スリーブの外周にコイルを巻き付けた後、そのコイルの両端面を前記ステーショナリコアと前記巻端押さえ治具とで規制した状態で、前記巻端押さえ治具側から有底筒状のマグネットカバーを組付けて前記コイルを内包し、そのマグネットカバーの開口部を前記ステーショナリコアに固定して製造されるマグネットスイッチのソレノイド製造方法であって、前記巻端押さえ治具は、前記コイルの端面を円周方向の複数箇所で保持する保持部を有し、前記マグネットカバーは、その底壁に前記巻端押さえ治具が通り抜けられるだけの嵌合孔が形成されており、この嵌合孔に前記巻端押さえ治具を通しながら前記コイルの外周に被せられることを特徴とするマグネットスイッチのソレノイド製造方法。
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る