特許
J-GLOBAL ID:200903082168007541

車両走行制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-253308
公開番号(公開出願番号):特開平10-105239
出願日: 1996年09月25日
公開日(公表日): 1998年04月24日
要約:
【要約】【課題】本発明の課題は、特に通信機能、走行制御機能を有しない車両(非自動運転車両)を含み得る他の走行レーンの走行車両列内に制御対象車両を的確に合流させることができる車両走行制御システムを提供することである。【解決手段】上記課題は、路上に設置した車両状況検出システムから提供される検出情報を受信する情報受信手段と、この検出情報から当該所定範囲内に存在する制御対象車両及び他の車両の位置及び走行状態を認識する走行状態認識手段と、認識された制御対象車両及び他の車両の位置及び走行状態に基づいて、制御対象車両が他の車両に接触することなく一方の走行レーンから他方の走行レーンに進入するように当該制御対象車両の走行状態を制御する制御手段とを有する車両走行制御システムにて解決される。
請求項(抜粋):
2つの走行レーンが交差する地点での所定範囲内に存在する各車両の状況を検出する車両状況検出システムから提供された検出情報に基づいて一方の走行レーンから他方の走行レーンに進入する制御対象車両の走行制御を行なう車両走行制御システムであって、上記車両状況検出システムから提供された検出情報を受信する情報受信手段と、情報受信手段にて受信された検出情報から当該所定範囲内に存在する制御対象車両及び他の車両の位置及び走行状態を認識する走行状態認識手段と、走行状態認識手段にて認識された制御対象車両及び他の車両の位置及び走行状態に基づいて、制御対象車両が他の車両に接触することなく一方の走行レーンから他方の走行レーンに進入するように当該制御対象車両の走行状態を制御する制御手段とを有する車両走行制御システム。
IPC (4件):
G05D 1/02 ,  B60R 21/00 620 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/16
FI (6件):
G05D 1/02 S ,  G05D 1/02 P ,  B60R 21/00 620 Z ,  G08G 1/09 Q ,  G08G 1/09 C ,  G08G 1/16 D
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平3-118698
  • 特開昭52-149708
  • 特開昭52-121192
全件表示

前のページに戻る