特許
J-GLOBAL ID:200903082177106897

表示駆動回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 大和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-228563
公開番号(公開出願番号):特開2007-219477
出願日: 2006年08月25日
公開日(公表日): 2007年08月30日
要約:
【課題】液晶表示装置のドライバにおいて、画像の画素のヒストグラム(明暗の度数分布データ)を利用したバックライト省電力機能を、論理量小さく実現する。【解決手段】本液晶ドライバは、バックライト発光率を抑えることと相関して表示データを伸張することで元の画像と同様の表示を得るバックライト省電力機能を備える。本液晶ドライバでは、画像の画素のヒストグラムのデータを、全画素値(例:0〜255)に対して持たせずに、上位一部分(N〜100%)の値(例:179〜255)に対して部分ヒストグラムとして持たせる。全ヒストグラムの上位t%順位の画素(Ds)が前記部分ヒストグラムの範囲内に収まる場合には、全ヒストグラムを持つ場合と同様に制御動作する。また、前記画素(Ds)が前記範囲外となる場合には、範囲最小値(N)を前記上位t%順位の画素の代わりとして使用して制御動作する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
入力される表示データに応じて表示パネルを駆動する表示駆動回路であって、 前記入力される表示データのヒストグラムの上位における第1の位置にある表示データ値を基準値として、前記基準値に基づき前記表示データの変換により表示画像の明るさを切り替える第1の手段と、 前記基準値に基づき前記表示パネルを照明する照明装置の明るさを切り替える第2の手段と、 前記入力される表示データをもとに前記ヒストグラムを検出し保持する第3の手段と、 前記検出したヒストグラムにおける前記基準値に基づき、前記第1の手段により前記表示画像の明るさを大きくする処理と、前記第2の手段により前記照明装置の明るさを前記表示画像の明るさに相関して小さくする処理とを行う制御手段とを有し、 前記第3の手段における前記ヒストグラムの検出及び保持の対象は、前記表示データにおける最上位から下限となる第2の位置までに対応した部分範囲であることを特徴とする表示駆動回路。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/34 ,  G02F 1/133
FI (16件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 650M ,  G09G3/20 642E ,  G09G3/34 J ,  G09G3/20 631U ,  G09G3/20 633L ,  G09G3/20 641Q ,  G09G3/20 612F ,  G09G3/20 623F ,  G09G3/20 641C ,  G09G3/20 631B ,  G09G3/20 611A ,  G02F1/133 535 ,  G02F1/133 575
Fターム (67件):
2H093NA16 ,  2H093NA53 ,  2H093NC13 ,  2H093NC23 ,  2H093NC25 ,  2H093NC28 ,  2H093NC34 ,  2H093NC42 ,  2H093NC59 ,  2H093ND06 ,  2H093ND07 ,  2H093ND39 ,  2H093ND49 ,  2H093ND54 ,  5C006AA16 ,  5C006AF04 ,  5C006AF13 ,  5C006AF44 ,  5C006AF45 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF69 ,  5C006AF71 ,  5C006AF83 ,  5C006AF84 ,  5C006BB16 ,  5C006BB29 ,  5C006BC12 ,  5C006BC16 ,  5C006BF02 ,  5C006BF14 ,  5C006BF16 ,  5C006BF22 ,  5C006BF24 ,  5C006BF43 ,  5C006BF44 ,  5C006BF45 ,  5C006EA01 ,  5C006EC02 ,  5C006FA04 ,  5C006FA23 ,  5C006FA41 ,  5C006FA47 ,  5C006FA51 ,  5C006FA54 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD03 ,  5C080DD06 ,  5C080DD22 ,  5C080DD26 ,  5C080DD27 ,  5C080EE19 ,  5C080EE26 ,  5C080EE28 ,  5C080EE29 ,  5C080FF03 ,  5C080FF11 ,  5C080GG02 ,  5C080GG12 ,  5C080GG13 ,  5C080GG17 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK07
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る