特許
J-GLOBAL ID:200903082192954322

植物栽培システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-002648
公開番号(公開出願番号):特開平10-191787
出願日: 1997年01月10日
公開日(公表日): 1998年07月28日
要約:
【要約】【課題】 栽培のための特別な知識を必要とせず、ごく一般的な栽培者であっても容易に種々の植物を最適状態で栽培することができ、人工光源の種類によっては本来栽培するのが難しい植物までそれなりに栽培することができ、電力消費の少ない植物栽培システムを提供することを目的とする。【解決手段】 本発明の植物栽培システムの植物栽培装置は、植物を収容する容器と、前記容器内に設けられ前記植物に光を照射する人工光源と、前記植物の種類及び栽培時期に応じて前記人工光源の光照射時間を制御する光制御手段と、前記光制御手段に与える制御データを中央管理装置から受信する第1受信手段と、前記第1受信手段が受信した前記制御データを記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段に記憶された前記制御データを読みだして前記光制御手段に送る装置制御手段を備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
植物を収容する容器と、前記容器内に設けられ前記植物に光を照射する人工光源と、前記植物の種類及び栽培時期と前記人工光源の種類に応じて前記人工光源の照射時間を制御する光制御手段と、前記光制御手段に与える制御データを中央管理装置から受信する第1受信手段と、前記第1受信手段が受信した前記制御データを記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段に記憶された前記制御データを読みだして前記光制御手段に送る装置制御手段を備えたことを特徴とする植物栽培システムの植物栽培装置。
IPC (5件):
A01G 7/00 601 ,  A01G 7/00 ,  A01G 9/24 ,  A01G 9/26 ,  A01G 31/00 612
FI (5件):
A01G 7/00 601 A ,  A01G 7/00 601 C ,  A01G 9/24 A ,  A01G 9/26 B ,  A01G 31/00 612

前のページに戻る