特許
J-GLOBAL ID:200903082225155870

電子管の製造方法および製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-278442
公開番号(公開出願番号):特開2002-093324
出願日: 2000年09月13日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】 電子管の排気を簡単な構造で安価に行える電子管の製造方法および製造装置を提供すること。【解決手段】 電源装置から出力される電力を伝送する電源ケーブル20a、20bと、電源ケーブル20a、20bに接続された2つのプラグPa、Pbと、この2つのプラグPa、Pbとの接続時に、接続されたプラグPa、Pbから電力が供給される2つのソケットSa、Sbおよび2つのソケットSa、Sbと電気的に接続された電子管排気用の真空ユニット18を搭載した排気装置11とを具備している。
請求項(抜粋):
電力を伝送する複数の電源ケーブルと、この複数の電源ケーブルにそれぞれ接続された複数のケーブル側接続器具と、この複数のケーブル側接続器具との接続時に、接続された前記ケーブル側接続器具を介して前記電力が供給される複数の排気側接続器具およびこの複数の排気側接続器具を介して前記電力が供給される電子管排気用の真空ユニットを搭載した排気装置とを具備した電子管の製造装置。
Fターム (1件):
5C012PP01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ブラウン管の排気装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-083316   出願人:株式会社東芝
  • 特開平4-286834
  • 特開昭63-069125
審査官引用 (3件)
  • ブラウン管の排気装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-083316   出願人:株式会社東芝
  • 特開平4-286834
  • 特開昭63-069125

前のページに戻る