特許
J-GLOBAL ID:200903082278503528
物体の三次元形状モデル作製装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
光石 俊郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-323865
公開番号(公開出願番号):特開2001-143082
出願日: 1999年11月15日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 カメラで撮影可能な範囲に存在する対象物の三次元形状データを生成し、それにより物体の三次元形状モデルを作製することである。【解決手段】 入力画像において画面上で対象物体を囲むモデル計測範囲を設定し、前記モデル計測範囲において予め設定しておいた間隔でモデル計測点を格子状に設定し、前記モデル計測点に対して先ず遠方対応点探索を行い、これにより得られた遠方相関値が予め設定しておいた値よりも大きければここで位置計測を打ち切り、遠方相関値が設定値以下であれば探索範囲に対してモデル計測点の三次元位置をステレオ計測により計測し、三次元位置データが得られた場合は物体上のモデル構成点を生成し、前記モデル構成点の集合として三次元形状データを生成し、生成した三次元形状データに対してメディアンフィルタによる平滑化処理を行い、平滑化した三次元形状データから物体の三次元形状モデルを作製することを特徴とする。
請求項(抜粋):
入力画像において画面上で対象物体を囲むモデル計測範囲を設定し、前記モデル計測範囲において予め設定しておいた間隔でモデル計測点を格子状に設定し、前記モデル計測点に対して先ず遠方対応点探索を行い、これにより得られた遠方相関値が予め設定しておいた値よりも大きければここで位置計測を打ち切り、遠方相関値が設定値以下であれば探索範囲に対してモデル計測点の三次元位置をステレオ計測により計測し、三次元位置データが得られた場合は物体上のモデル構成点を生成し、前記モデル構成点の集合として三次元形状データを生成し、生成した三次元形状データに対してメディアンフィルタによる平滑化処理を行い、平滑化した三次元形状データから物体の三次元形状モデルを作製することを特徴とする物体の三次元形状モデル作製装置。
IPC (3件):
G06T 7/00
, G01B 11/00
, G01C 3/06
FI (3件):
G01B 11/00 H
, G01C 3/06 V
, G06F 15/62 415
Fターム (36件):
2F065AA04
, 2F065AA53
, 2F065BB05
, 2F065CC00
, 2F065DD06
, 2F065FF05
, 2F065JJ03
, 2F065JJ05
, 2F065NN20
, 2F065QQ23
, 2F065QQ25
, 2F065QQ32
, 2F065QQ33
, 2F065QQ36
, 2F065QQ38
, 2F065QQ41
, 2F112AC03
, 2F112BA06
, 2F112CA08
, 2F112CA12
, 2F112FA03
, 2F112FA21
, 2F112FA32
, 2F112FA38
, 2F112FA41
, 2F112GA00
, 5B057BA02
, 5B057CA13
, 5B057CB13
, 5B057CC03
, 5B057CE05
, 5B057CE06
, 5B057DA07
, 5B057DA11
, 5B057DB03
, 5B057DC36
前のページに戻る