特許
J-GLOBAL ID:200903082317815672

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤原 英夫 ,  丸山 光信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-233491
公開番号(公開出願番号):特開2004-077516
出願日: 2002年08月09日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】作業を行う机の表面を表示画面とする表示装置において、机の表面上に置かれた遮蔽物と表示画面内のウィンドウが重ならないようにすること。【解決手段】表示装置の、センサは机の表面に置かれた遮蔽物の位置とサイズを検出する位置関連情報を出力し、遮蔽物位置・サイズ判定部は所定の計算を行って遮蔽物の位置とサイズを出力し、表示位置・サイズ情報管理部は、表示情報管理テーブルを有し、現在表示されている各表示単位の表示位置・サイズ情報を出力し、表示重なり・空白判定部は、遮蔽物の位置・サイズ情報と現在表示されている各表示単位の表示位置・サイズ情報から、重なっている部分の判定を行い、遮蔽物と重なっている表示単位名と遮蔽物の位置・サイズ情報を出力し、表示位置調整・表示制御部は、遮蔽物と重なっている表示単位名と遮蔽物の位置・サイズ情報に基づいて、遮蔽物と重なっている表示単位を遮蔽物と重ならない位置へ移動するように、表示単位の表示位置・サイズ情報を変更するように調整する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示部と、センサと、入力装置と、遮蔽物位置・サイズ判定部と、表示位置・サイズ情報管理部と、表示重なり・空白判定部と、表示位置調整・表示制御部から構成される表示装置であって、 表示部は、机の表面からなり、 センサは、机の表面に設けられ、机の表面に置かれた遮蔽物の位置とサイズを検出する位置関連情報を出力し、 遮蔽物位置・サイズ判定部は、センサからの位置関連情報を入力し所定の計算を行って遮蔽物の位置とサイズを出力し、 表示位置・サイズ情報管理部は、各表示単位の表示位置・サイズ情報を記憶する表示情報管理テーブルを有し、現在表示されている各表示単位の表示位置・サイズ情報を出力し、 表示重なり・空白判定部は、遮蔽物位置・サイズ判定部からの遮蔽物の位置・サイズ情報と、表示位置・サイズ情報管理部からの現在表示されている各表示単位の表示位置・サイズ情報から、重なっている部分の判定を行い、遮蔽物と重なっている表示単位名と遮蔽物の位置・サイズ情報を出力し、 表示位置調整・表示制御部は、表示重なり・空白判定部からの遮蔽物と重なっている表示単位名と遮蔽物の位置・サイズ情報に基づいて、遮蔽物と重なっている表示単位を遮蔽物と重ならない位置へ移動するように、表示単位の表示位置・サイズ情報を変更するように調整する、 ことを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G09G5/00 ,  G09G5/36 ,  G09G5/377
FI (5件):
G09G5/00 550C ,  G09G5/36 520P ,  G09G5/36 520G ,  G09G5/36 520F ,  G09G5/36 520N
Fターム (15件):
5C082AA01 ,  5C082AA02 ,  5C082BA02 ,  5C082BA12 ,  5C082BA26 ,  5C082CA33 ,  5C082CA34 ,  5C082CA52 ,  5C082CA54 ,  5C082CA55 ,  5C082CB03 ,  5C082DA86 ,  5C082MM05 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-028383   出願人:シャープ株式会社
  • 特開平4-372014
  • 端末装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平9-513162   出願人:ノキアモービルフォーンズリミティド
全件表示

前のページに戻る