特許
J-GLOBAL ID:200903082328259011

流体処理組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-011182
公開番号(公開出願番号):特開平10-216446
出願日: 1998年01月23日
公開日(公表日): 1998年08月18日
要約:
【要約】【課題】 嵩張らずに、低流れ抵抗と高交換効率をもつ改良した流体処理組立体を提供することにある。【解決手段】 医療用呼吸フィルタが可撓性の管状外側ハウジング(5)をもち、前記ハウジングが患者に連結される一つのポート(2)と、換気ガスを受け入れるために連結されるもう1つのポート(6)を有し、可撓性の管状フィルタ(10)がハウジング(5)に同軸に取付けられ、その一端が2つのポート間でハウジングとシールされている。フィルタ(10)の反対端(15)は、ハウジングを通って流れるガスがフィルタの厚さを通って流れるように閉鎖されている。
請求項(抜粋):
外側ハウジング(5、56、84)と、第一ポート(2、86)と第二ポート(6、85)の間でハウジング内に置かれた流体処理素子(10、20、30、40、50乃至54、70、80)とを備えた流体処理組立体において、ハウジング(5、56、84)が管形状をなし、流体処理素子(10、20、30、40、50、70、80)がハウジング内で同軸に延在する管状部分(14、22、50乃至54、70、81)をもち、管状部分の一端(55、82)が第一と第二のポート間でハウジング(5、56、84)とシールされており、管状部分の他端(15、65、87)が閉鎖されていて、第一と第二のポート間でハウジングを通過する流体が流体処理素子の厚さを通して流れなければならないようになしたこと特徴とする流体処理組立体。
IPC (3件):
B01D 46/52 ,  A61M 16/00 280 ,  B01D 39/00
FI (3件):
B01D 46/52 Z ,  A61M 16/00 280 ,  B01D 39/00 Z

前のページに戻る