特許
J-GLOBAL ID:200903082333620490

理髪補助具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 駒津 敏洋 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-046054
公開番号(公開出願番号):特開平6-237816
出願日: 1993年02月12日
公開日(公表日): 1994年08月30日
要約:
【要約】【目的】 素人でも容易かつ安全に理髪でき、しかも好みの髪形が得られるようする。【構成】 薄肉厚のゴム等を用いて、キャップ状のガイド部材2を作る。ガイド部材2に、使用者Aの鼻にそって延びる帯状の位置決め部材3を設ける。この位置決め部材3を前に引張って、ガイド部材2の位置決めを行なう。ガイド部材2に、3種類の髪形線4a,4b,4cを設ける。使用者Aの好みの髪形が、例えば髪形線4bである場合には、この髪形線4bにそってガイド部材2の下端部を切除する。髪形線4bから外に出ている頭髪を、ガード付ヘアカッタ等を用いてカットすることにより、髪形線4bと同一の髪形が得られる。
請求項(抜粋):
頭部の所定位置に頭髪の上から配置される薄肉厚のガイド部材を備え、ガイド部材は、その下端縁が頭髪をカットする際のガイドラインとなっていることを特徴とする理髪補助具。

前のページに戻る