特許
J-GLOBAL ID:200903082340845511

ミネラルウオーターおよびそれを製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹沢 荘一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-130616
公開番号(公開出願番号):特開2001-299295
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年10月30日
要約:
【要約】【課題】 ミネラルウオーターに含有されるナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン及びマグネシウムイオン等のミネラル成分の量、特にマグネシウムイオンの量を増大させる。【解決手段】天然海水若しくは天然海水塩湖水、或いはナトリウムイオンを25ppm以上,カリウムイオンを10ppm以上,カルシウムイオンを20ppm以上,及びマグネシウムイオンを250ppm以上解離するように秤量した量のナトリウム、カリウム、カルシウムおよびマグネシウムの各々の塩を添加した常水を、塩素殺菌、脱塩素処理、及び精密濾過処理をして、異味、異臭、不純物を除去し、次いでイオン交換処理或いは電気分解処理を行って、全ての陰イオンを除去し、ナトリウムイオン、カルシウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオンが所定の含有量になるまで富化させた後、総硬度を200〜1000ppmに調整し、85°Cで30分、またはこれと同等以上の条件で加熱殺菌する。
請求項(抜粋):
主としてナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、及びマグネシウムイオンをミネラル成分として含有しているミネラルウオーターであって、マグネシウムイオンの含有量が250ppm以上であることを特徴とするミネラルウオーター。
IPC (15件):
A23L 2/00 ,  A23L 2/38 ,  C02F 1/02 ,  C02F 1/42 ,  C02F 1/44 ,  C02F 1/46 ,  C02F 1/50 510 ,  C02F 1/50 531 ,  C02F 1/50 560 ,  C02F 1/50 ,  C02F 1/76 ,  C02F 9/00 502 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 503 ,  C02F 9/00 504
FI (21件):
A23L 2/38 B ,  C02F 1/02 C ,  C02F 1/42 B ,  C02F 1/44 H ,  C02F 1/46 Z ,  C02F 1/50 510 A ,  C02F 1/50 531 M ,  C02F 1/50 560 A ,  C02F 1/50 560 D ,  C02F 1/50 560 E ,  C02F 1/50 560 F ,  C02F 1/76 A ,  C02F 9/00 502 A ,  C02F 9/00 502 E ,  C02F 9/00 502 J ,  C02F 9/00 502 M ,  C02F 9/00 502 Z ,  C02F 9/00 503 A ,  C02F 9/00 504 B ,  C02F 9/00 504 E ,  A23L 2/00 V
Fターム (51件):
4B017LC03 ,  4B017LC05 ,  4B017LK02 ,  4B017LK03 ,  4B017LP08 ,  4B017LP11 ,  4B017LP12 ,  4B017LP18 ,  4D006GA07 ,  4D006KA03 ,  4D006KA72 ,  4D006KB11 ,  4D006KB30 ,  4D006KD06 ,  4D006KD23 ,  4D006PB04 ,  4D006PB70 ,  4D006PC11 ,  4D025AA10 ,  4D025BA09 ,  4D025BA14 ,  4D025BA15 ,  4D025BA22 ,  4D025BB02 ,  4D025DA05 ,  4D025DA06 ,  4D025DA08 ,  4D025DA09 ,  4D025DA10 ,  4D034CA06 ,  4D050AA20 ,  4D050AB06 ,  4D050BB04 ,  4D050CA01 ,  4D050CA08 ,  4D050CA09 ,  4D050CA10 ,  4D050CA12 ,  4D050CA14 ,  4D061DB09 ,  4D061DB20 ,  4D061EA02 ,  4D061EA09 ,  4D061EB37 ,  4D061FA01 ,  4D061FA08 ,  4D061FA09 ,  4D061FA10 ,  4D061FA12 ,  4D061FA16 ,  4D061GA21

前のページに戻る