特許
J-GLOBAL ID:200903082356372613

精製された天然ガラス生成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-526108
公開番号(公開出願番号):特表平11-503402
出願日: 1997年01月14日
公開日(公表日): 1999年03月26日
要約:
【要約】本発明は、低い可溶性物質濃度を有する、精製された天然ガラス生成物に関する。より詳細には、本発明は、スラリー電気伝導度が低い(すなわち、約18μScm-1未満)、精製された天然ガラス生成物に関する。好ましい実施態様は、低い可溶性鉄濃度(すなわち、約2mg Fe/kg(生成物))および/または低い可溶性アルミニウム濃度(すなわち、約10mg Al/kg(生成物))によってさらに特徴付けられる。これらの生成物は、天然ガラスおよび天然ガラス生成物(例えば、膨張パーライト、軽石、膨張軽石、および火山灰を包含する)から調製され得る。本発明の生成物は、原材料の複雑かつ多孔質の性質を保持するが、低い可溶性物質濃度を有するので、特に濾過用途における、より高い有用性が得られる。
請求項(抜粋):
10μScm-1末満のスラリー電気伝導度で定義される低濃度の可溶性物質を有する、精製された熱膨張天然ガラス生成物。
IPC (2件):
C03C 1/02 ,  B01D 39/06
FI (2件):
C03C 1/02 ,  B01D 39/06

前のページに戻る