特許
J-GLOBAL ID:200903082356490896

感光性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-338331
公開番号(公開出願番号):特開2000-159859
出願日: 1998年11月30日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】【課題】 絶縁性、耐電食性、密着性、耐熱衝撃性、耐湿熱性、耐熱性、感度、アルカリ現像性等に優れた高性能な硬化膜を得ることができ、プリント配線板、高密度多層板及び半導体パッケージ等の製造に好適に用いられる感光性樹脂組成物を提供する。【解決手段】 イオン吸着剤を含んでなる感光性樹脂組成物、1分子中に少なくとも2個以上のエポキシ基を有する化合物と不飽和基含有カルボン酸との付加反応で得られる二級水酸基を有する樹脂(A′)、光重合開始剤及びイオン吸着剤を含んでなる感光性樹脂組成物並びに1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する化合物と不飽和基含有カルボン酸との付加反応で得られる二級水酸基を有する樹脂(A′)に飽和又は不飽和基含有多塩基酸無水物を反応させて得られる樹脂(A′′)、光重合開始剤及びイオン吸着剤を含んでなる感光性樹脂組成物。
請求項(抜粋):
イオン吸着剤を含んでなる感光性樹脂組成物。
IPC (3件):
C08G 59/17 ,  C08G 59/44 ,  C08L 63/00
FI (3件):
C08G 59/17 ,  C08G 59/44 ,  C08L 63/00 C
Fターム (38件):
4J002CD201 ,  4J002DE096 ,  4J002DE116 ,  4J002DE126 ,  4J002DE136 ,  4J002DE146 ,  4J002DE186 ,  4J002DE286 ,  4J002DH056 ,  4J002DJ006 ,  4J002EE037 ,  4J002EE057 ,  4J002EN097 ,  4J002EV067 ,  4J002EV307 ,  4J002EW147 ,  4J002FD140 ,  4J002FD157 ,  4J002GP03 ,  4J002GQ05 ,  4J036AD08 ,  4J036AF06 ,  4J036AF08 ,  4J036AF36 ,  4J036CA21 ,  4J036CD04 ,  4J036CD12 ,  4J036CD16 ,  4J036DB18 ,  4J036DB20 ,  4J036DB21 ,  4J036DB22 ,  4J036FA03 ,  4J036FA04 ,  4J036FA05 ,  4J036GA29 ,  4J036HA02 ,  4J036JA10
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-259591
  • 特開平1-141904
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-259591
  • 特開平1-141904

前のページに戻る