特許
J-GLOBAL ID:200903082372124530

データ放送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早瀬 憲一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-141876
公開番号(公開出願番号):特開平10-336611
出願日: 1997年05月30日
公開日(公表日): 1998年12月18日
要約:
【要約】【課題】 テレビ映像信号の隙間を利用したデータ放送において、データファイルを放送した放送局,事業者,及び,サービスの名称を把握し、また、データファイルをその放送局等から作成したディレクトリ下に自動的に分類して格納することができるデータ放送受信装置を提供する。【解決手段】 データ信号を復号して出力するデータパケットデコード手段3と、データファイル格納手段7と、ST,PV,及び,SVの数値を含む伝送制御データ信号を復号して出力する伝送制御データデコード手段6と、ST,PV,及び,SVの数値を抽出する抽出手段13と、ST,PV,及び,SVの数値と、該数値に対応する放送局,事業者,及び,サービスの正式名称とのペアからなる一覧表を格納する一覧表保存手段12と、抽出手段で抽出された数値を一覧表により正式名称に変換する変換手段14と、ブラウザ手段とを備えた構成とした。
請求項(抜粋):
地上波テレビジョン放送の垂直帰線消去区間を利用したデータ放送において放送される番組のデータを受信してブラウザ画面上に表示するデータ放送受信装置であって、パケット化して伝送されたデータ信号を復号してパケット単位のデータを出力するデータパケットデコード手段と、上記パケット単位のデータを連結してデータファイルとして格納するデータファイル格納手段と、上記データファイルを放送した放送局を示す放送局識別番号,事業者を示す事業者識別番号,及び,サービスを示すサービス番号の数値を含む伝送制御データ信号を復号して出力する伝送制御データデコード手段と、上記伝送制御データデコード手段の出力から上記放送局識別番号,上記事業者識別番号,及び,上記サービス番号の数値を抽出する抽出手段と、放送局を示す放送局識別番号,事業者を示す事業者識別番号,及び,サービスを示すサービス番号の数値と、該数値に対応する放送局,事業者,及び,サービスの正式名称とのペアからなる一覧表を格納する一覧表保存手段と、上記抽出手段で抽出された数値を、上記一覧表により上記正式名称に変換する変換手段と、上記データファイル,又は,上記正式名称を表示するブラウザとを備えたことを特徴とするデータ放送受信装置。
IPC (5件):
H04N 7/083 ,  H04N 7/087 ,  H04N 7/088 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/00
FI (3件):
H04N 7/087 ,  H04B 1/16 C ,  H04H 1/00 N
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る