特許
J-GLOBAL ID:200903082415562820

木造建築物の土台構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 邦章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-345124
公開番号(公開出願番号):特開平7-173874
出願日: 1993年12月20日
公開日(公表日): 1995年07月11日
要約:
【要約】【目的】 木造建築物の土台部分の耐久性の向上をはかるとともに、品質を向上し、また土台が損傷しても、簡単に土台部の交換がはかれることにある。【構成】 木造建築物用のコンクリ-トの基礎2の上に磁器タイル板、セラミックス板、不錆鋼板等の剛直で、不錆の防水板3を取り付けている。そして、防水板3に左右に分割した土台4を搭載して、柱5の下端部のほぼ半分を上記分割した土台4に当接して支持するとともに、他の下端部を延長して上記防水板3に直接当接して支持するように構成し、土台4の耐久性の向上をはかれるとともに、土台4の交換を容易に行えるようにしている。
請求項(抜粋):
木造建築物用のコンクリ-トの基礎の上に磁器タイル板、セラミックス板、不錆鋼板等の剛直で、不錆の防水板を取り付け、上記防水板に左右に分割した土台を搭載して、柱の下端部のほぼ半分を上記分割した土台に当接して支持するとともに、他の下端部を延長して上記防水板に当接して支持するように構成したことを特徴とする木造建築物の土台構造。

前のページに戻る