特許
J-GLOBAL ID:200903082416084175

切換えリラクタンス・モータの回転子位置を推定する装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 生沼 徳二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-241765
公開番号(公開出願番号):特開平5-199794
出願日: 1992年09月10日
公開日(公表日): 1993年08月06日
要約:
【要約】【目的】 切換えリラクタンス・モータ(SRM)用の新規な回転子位置推定装置を提供する。【構成】 磁束-電流マップ89を用いて、基準角度θr に対し、電流の関数として基準磁束Ψr を求める。電流と電圧から導いた鎖交磁束推定値Ψi を基準磁束Ψr と磁束-マップ比較器90で比較する。磁束の比較結果によって磁束-電流マップ比較器の状態が変る時、実際の回転子角度が基準角度θr に等しく、その結果、この回転子位置に対し相電流をうまく転流することが出来る。
請求項(抜粋):
切換えリラクタンス・モータの回転子位置推定装置に於て、該切換えリラクタンス・モータの少なくとも1相の相電流を感知する電流感知手段と、前記切換えリラクタンス・モータの少なくとも前記1相の相磁束を感知する磁束感知手段と、各相電流の測定値を受取って、予定の回転子角度基準に対応する相磁束基準を発生する磁束-電流マップ手段と、相磁束推定値を前記相磁束基準と比較して、実際の回転子角度が、前記回転子角度基準よりも、固定子及び回転子の夫々の磁極の軸方向の整合に一層接近している時、第1の論理レベルの信号を発生し、実際の回転子角度が、前記回転子角度基準よりも、軸方向の整合から遠い時、第2の論理レベルの信号を発生し、実際の回転子角度が前記回転子角度基準に等しい時に状態を変える出力信号を持つ比較手段とを有する回転子位置推定装置。
IPC (3件):
H02P 7/00 501 ,  H02K 19/10 ,  H02P 5/00 501

前のページに戻る