特許
J-GLOBAL ID:200903082460211966

光ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-298658
公開番号(公開出願番号):特開平11-134782
出願日: 1997年10月30日
公開日(公表日): 1999年05月21日
要約:
【要約】【構成】 光ディスク装置10に光ディスク14が挿入されると、光ピックアップ12に設けられたレンズ12aのフォーカスサーチが実行されるとともに、光ディスク14の種類の判別が実行される。このとき、AGC16aはオフされ、光ピックアップ12から照射されたレーザービームはディスクで反射され、その反射光がRFアンプ16に与えられる。RFアンプ16で検出されたRFDC信号(再生信号)は、所定レベルでスライスされ、すなわち定電圧源Eから与えられる定電圧V1とコンパレータ22で比較され、ハイレベルである期間の時間tをタイマ18bによって測定される。マイコン18は、メモリ18aに記憶された基準時間tRef と測定した時間tとを比較することによって光ディスクの種類を判別する。【効果】 正確にディスクの種類を判別することができる。
請求項(抜粋):
RFアンプから出力される再生信号のレベルに応じてディスクの種類を判別する光ディスク装置において、判別するときにはRFアンプのAGCをオフするするようにしたことを特徴とする、光ディスク装置。
IPC (4件):
G11B 19/12 501 ,  G11B 7/00 ,  G11B 19/02 501 ,  G11B 20/10
FI (4件):
G11B 19/12 501 K ,  G11B 7/00 Y ,  G11B 19/02 501 J ,  G11B 20/10 D

前のページに戻る