特許
J-GLOBAL ID:200903082463999270

スタッドレスタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久力 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-165918
公開番号(公開出願番号):特開平6-344723
出願日: 1993年06月14日
公開日(公表日): 1994年12月20日
要約:
【要約】【目的】 雪氷面上の走行性能とともに、一般路面における走行性能を向上させたスタッドレスタイヤを提供することである。【構成】 トレッドが縦溝と横溝によって形成されるブロックから成るスタッドレスタイヤにおいて、ショルダー部に配置されたショルダーブロック7′のトレッド端1aからタイヤ半径方向内側に延びるバットレス部12に凹所を有し、タイヤを正規リムに組み、内圧を充填した状態で、タイヤ回転軸を含む平面によるタイヤ断面において、トレッド端1aから半径方向に延びる垂直線と、バットレス部12の外形線SLと、タイヤ外周端OLから回転軸に平行にひいた直線からタイヤ高さHの1/4の距離Aにおける回転軸に平行な直線HLとで形成される三角形の面積aと、上記凹所の断面積bと、凹所の開口面積cと、バットレス部12の面積dとにおいて、b/a=0.05〜0.15、c/d=0.1 〜0.3 とし、トレッド端1aから半径方向に延びる垂直線VLと、バットレス部12の外形線SLとで形成する角度θを10度乃至40度としている。
請求項(抜粋):
トレッドが縦溝と横溝によって形成されるブロックから成るスタッドレスタイヤにおいて、ショルダー部に配置されたショルダーブロックのトレッド端からタイヤ半径方向内側に延びるバットレス部に凹所を有し、タイヤを正規リムに組み、内圧を充填した状態で、タイヤ回転軸を含む平面によるタイヤ断面において、トレッド端から半径方向に延びる垂直線と、バットレス部の外形線と、タイヤ外周端から回転軸に平行にひいた直線からタイヤ高さHの1/4の距離Aにおける回転軸に平行な直線とで形成される三角形の面積aと、上記凹所の断面積bと、凹所の開口面積cと、バットレス部の面積dとにおいて、b/a=0.05〜0.15、c/d=0.1 〜0.3 とし、トレッド端から半径方向に延びる垂直線と、バットレス部の外形線とで形成する角度θを10度乃至40度としたことを特徴とするスタッドレスタイヤ。
IPC (3件):
B60C 11/01 ,  B60C 11/11 ,  B60C 11/12

前のページに戻る