特許
J-GLOBAL ID:200903082530548009

電磁誘導型アクチュエータを搭載する携帯端末機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-133977
公開番号(公開出願番号):特開2002-330195
出願日: 2001年05月01日
公開日(公表日): 2002年11月15日
要約:
【要約】【課題】音声、ブザー、或いは低周波の振動を発する電磁誘導型アクチュエータを搭載する携帯端末機の異音を低減する。【解決手段】電磁誘導型アクチュエータの端子金具を短絡、又は、端子金具に増幅器、又は増幅器と、定電圧信号又は定周波信号を発生する信号発生部とを電気的に接続して、前記アクチュエータの機械振動系の振動によって生ずる異音を低減する。
請求項(抜粋):
筒状のハウジングを基枠とし、平板型マグネットと、前記マグネット両面にそれぞれ配設されるヨーク並びにポールピースとから成る磁気回路部を薄板状のサスペンションで前記ハウジングの内部に支持させて機械振動系を形成すると共に、前記ハウジングの開放端に固定されるダイヤフラムと、前記磁気回路部に対向する側の前記ダイヤフラムの面に取り付けられるボイスコイルと、前記ハウジングの側壁より外方に突出する端子台に取り付けられる端子金具とを備え、前記ボイスコイルと前記端子金具とを電気的に接続させて成る電磁誘導型アクチュエータを搭載する携帯端末機において、前記携帯端末機が着信待ち状態の時に、前記端子金具を短絡して前記ボイスコイルに誘導電流を流すスイッチング手段を備えることを特徴とする電磁誘導型アクチュエータを搭載する携帯端末機。
IPC (5件):
H04M 1/00 ,  B06B 1/04 ,  B06B 1/14 ,  H02K 33/18 ,  H04M 1/02
FI (6件):
H04M 1/00 J ,  H04M 1/00 K ,  B06B 1/04 S ,  B06B 1/14 ,  H02K 33/18 B ,  H04M 1/02 C
Fターム (22件):
5D107AA13 ,  5D107BB08 ,  5D107CC08 ,  5D107CC10 ,  5D107CD01 ,  5D107DD12 ,  5H633BB02 ,  5H633GG03 ,  5H633GG09 ,  5H633GG15 ,  5H633HH02 ,  5H633JA03 ,  5K023AA07 ,  5K023HH04 ,  5K023HH05 ,  5K023HH12 ,  5K027AA11 ,  5K027BB07 ,  5K027EE00 ,  5K027FF03 ,  5K027FF21 ,  5K027MM13

前のページに戻る