特許
J-GLOBAL ID:200903082619019450

積層型電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-099091
公開番号(公開出願番号):特開2007-273349
出願日: 2006年03月31日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】正極および負極間の絶縁が確保される積層型電池およびその製造方法を提供する。【解決手段】積層型電池は、積層された負極集電箔36および正極集電箔31と、負極をなす負極活物質層37と、正極をなす正極活物質層32と、負極活物質層37と正極活物質層32との間に配置された電解質層41とを備える。負極集電箔36は、表面36aを有し、正極集電箔31は、表面31aを有する。表面36aと表面31aとは互いに向い合う。負極活物質層37は、表面36a上に形成されている。正極活物質層32は、負極活物質層37と対向し、表面31a上に形成されている。電解質層41の端部41uは、表面36a上に接触する。負極活物質層37は、電解質層41によって覆われている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
互いに向い合う第1および第2の表面をそれぞれ有し、積層された第1および第2の集電体と、 前記第1の表面上に形成され、正極および負極のいずれか一方をなす第1の活物質層と、 前記第2の表面上に形成され、前記第1の活物質層と対向し、正極および負極のいずれか他方をなす第2の活物質層と、 前記第1の活物質層と前記第2の活物質層との間に配置された固体電解質とを備え、 前記固体電解質の端部は、前記第1の表面上に接触し、前記第1の活物質層は、前記固体電解質によって覆われている、積層型電池。
IPC (2件):
H01M 10/38 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M10/38 ,  H01M10/40 B
Fターム (17件):
5H029AJ12 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ06 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ22 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ11 ,  5H029HJ12
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る