特許
J-GLOBAL ID:200903082664486255

高性能反射性光学エンコーダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 古谷 聡 ,  溝部 孝彦 ,  西山 清春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-111409
公開番号(公開出願番号):特開2007-292756
出願日: 2007年04月20日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
【課題】従来技術のエンコーダよりも高いコントラストを有する改善された光学エンコーダを提供する。【解決手段】光学エンコーダは、エミッタ、第1のレンズ、検出器、第2のレンズ、及び突出部を備える。前記エミッタは光を放出し、該光は、反射させるためのコードスケールに前記第1のレンズによって導かれる。その反射させられた光は、前記第2のレンズによって前記検出器に導かれる。前記検出器は、前記コードスケールからの前記反射させられた光を検出する。前記突出部は、前記第1のレンズと前記第2のレンズとの間にある。前記突出部は、前記エミッタからの逸れた光を前記検出器から離れるように屈折させる少なくとも1つの表面を画定する。従って、前記逸れた光が前記検出器に到達しないことから、前記検出器はより効果的に作動することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光を放射するよう動作可能なエミッタと、 前記エミッタに近接する第1のレンズであって、反射させるためのコードスケールに、前記放射させられた光を導くよう構成される、第1のレンズと、 前記コードスケールからの反射させられた光を検出するよう構成された検出器と、 前記検出器に近接する第2のレンズであって、前記検出器に、前記反射させられた光を導くよう構成された、第2のレンズと、 前記第1のレンズと前記第2のレンズとの間の突出部であって、少なくとも1つの表面を該突出部が画定し、前記エミッタからの逸れた光を、前記検出器から離れるように屈折させるよう該表面が構成されることからなる、突出部 とを備える、光学エンコーダ。
IPC (1件):
G01D 5/36
FI (1件):
G01D5/36 T
Fターム (9件):
2F103BA10 ,  2F103BA17 ,  2F103BA37 ,  2F103CA03 ,  2F103EB21 ,  2F103EB32 ,  2F103EC01 ,  2F103EC17 ,  2F103GA11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-151083
  • 特開平2-151083
  • 光学式エンコーダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-307399   出願人:ヒューレット・パッカード・カンパニー

前のページに戻る